個々の能力差

トッテナム  2 − 1  アーセナル

アーセナル
GK:シュチェスニー
DF:サニャ(→ジェンキンソン)、メルテザッカー、ソング、ギブス
MF:アルテタ、コクラン、ラムジー
FW:ウォルコット(→ベナユン)、ファン・ペルシー、ジェルヴィーニョ(→アルシャヴィン

トッテナム
GK:フリーデル
DF:ウォーカー、カブール、キング、アッスーエコト
MF:ファン・デル・ファールト(→サンドロ)、パーカー(→チョルルカ)、モドリッチ、ベイル
FW:デフォー、アデバヨール(→リバモア)


シュチェスニーはキックの精度以外安定していた。
そんな彼の安定したプレーがあったからこそ、このスコアに収まっている。
あとは、スパーズの詰めの甘さも含む。

アーセナルは急造DFラインでは良くやってる方かと。
負傷交代したサニャが長期離脱するようだと、さすがにもたない気がするが・・・

中盤ではコクランが前半は良い仕事ぶりだったし、
アルテタは攻撃をワイドに展開することによってボールの獲りどころを難しくしていた。


それでもアーセナルが良くない。
アーセナルはやはり攻撃のチームなんだけど、開幕からずっと攻撃の内容が悪い。
アーセナルらしい攻撃が出来ないから、勢いに乗る勝ち方が出来ないし、
いつまで経ってもチーム状態が好転しない。

ラムジー+両ウイングのクリエイティビティが不足しているのが原因かなーと。
ラムジーウォルコットはいつも通りだったけど、
今日はジェルヴィーニョがドリブル突破出来なかったので、本当に何も残らなかった。
今日の展開だと、ウイングがもう少しマシならもっと拮抗した試合になったはず。


あとは、ファン・デル・ファールトのゴールがハンドかどうかだけど、
そこは色んな意見があると思う。
つまり、主審がゴールだと判断すれば納得せざるを得ないということ。
ただし、あのゴール後のセレブレーションはカード対象。
あの時点でファン・デル・ファールトはカード1枚貰ってたわけだから、
あそこで退場にしておけばまた違う試合展開になった。


もう、今のアーセナルにリーグで4番以内に強いチームであることは求められないと感じる。
ただ、それと順位は別物なので、冬まで何とか食らいついて
4位以内は狙えるポジションに残っておかないとね。